HISTORY 沿革

1 0 9 0 6 0 2 0

  • 1962 2月 冨士食品の前身となる丸越食品を創業
  • 1963 11月 創業者 大村近三郎が有限会社冨士食品を設立(資本金50万円)
  • 1970 3月 株式会社冨士食品に組織変更
  • 1972 12月 惣菜業界他社に先駆け、本社に細菌検査研究室を設置
  • 1974 5月 株式会社ヨークセブン(現 株式会社セブン-イレブン・ジャパン)と取引開始
  • 1978 9月 船橋工場(千葉県船橋市)を新設
  • 1979 4月 低温殺菌法による日持ちサラダ(ロングライフサラダ)を開発
  • 1986 10月 本社社屋を千葉県船橋市高瀬町24-3に建設
  • 1987 12月 神奈川工場(神奈川県横浜市戸塚区)を新設
  • 1988 1月 船橋第2工場(千葉県船橋市)を新設
  • 1989 1月 仙台工場(宮城県名取市)を新設
  • 1989 10月 水戸工場(茨城県笠間市)を新設
  • 1992 1月 八千代工場(千葉県八千代市)を新設
  • 1993 8月 福島工場(福島県須賀川市)を新設
  • 1995 1月 横浜工場(神奈川県横浜市港北区)を新設
  • 1999 11月 神奈川工場を現所在地(神奈川県大和市)に移転
  • 2000 3月 ベーカリー仙台工場(宮城県名取市)を新設
  • 2005 10月 名古屋工場(愛知県一宮市)を新設
  • 2008 12月 秋田工場(秋田県秋田市)を新設
  • 2010 4月 船橋第3工場(千葉県船橋市)を新設
  • 2013 8月 フジフーズ株式会社が日本経済団体連合会加盟
  • 2014 3月 Fホールディングス株式会社を中核とするグループ体制に移行
  • 2017 4月 本社を千葉県千葉市美浜区中瀬2-6-1 WBGマリブウエスト20Fへ移転
  • 2019 10月 株式会社ヒガシヤデリカ岩手工場における事業を譲受
  • 2021 12月 本社を移転(東京都中央区日本橋3丁目10番5号 オンワードパークビルディング13F・14F)
    旧本社を幕張新都心オフィスとし、本店機能及び各社合理的な分業機能を有する事業所として稼働を継続
    船橋第1工場跡地に、船橋工場(千葉県船橋市)を新設
  • 2022 1月 茨城工場(茨城県結城郡八千代町)を新設
  • 2023 7月 Fホールディングス株式会社 本社拠点を移転
    (東京都千代田区丸の内1-8-2鉄鋼ビルディング本館11階)
  • 0000 0月
CLICK